カラーコーディネート基礎講座

色彩学の中で最も知りたいと思う部分だけ、じっくり学び身につける

色彩検定対策講座は、合格が目標なので広い範囲を学習する必要があります。

その中で一番身につけたいスキルだけを学ぶ講座です。

色のしくみを知る 色には種類があり、分類することができます。

色を組み合わせる 色のしくみを利用したルールで、色を選ぶ方法。

 色のイメージ  色には、誰もがもつイメージや印象があります。

講座の特徴

「基本となる色のしくみ」「組み合わせの方法」「色のイメージ」この3つが
初めての方でも楽しみながら学んでいただけるカリキュラムです。
カラーカードを切り貼りするオリジナル演習ワークを多くとり入れる実技が中心に
色に触れることで色感のトレーニングにもなります。

使用する教材は、日本色研事業株式会社発行の
「ファッション&ビューティーの色彩」「新配色カード199a」

ファッションのイラストが多いテキストですが、
様々なカラーコーディネートに共通する内容となっています。

カラーテキスト

 

こんな方におススメ

プライベートからお仕事まで活かせる万能なスキルです。全ての物には色がついていますweb、インテリア、ファッション、メイク、ネイルなど様々な場面で利用できます。

このような方にお勧めの講座です

  • 色のセンスに自信を持ちたい方。
  • 仕事の中で色を選ぶ事がある方。
  • 配色のテクニックを知りたい方。
  • 色彩に興味がある方。
  • 検定は合格しているが、色彩調和をもう一度学びたい方。

colorbnr2

色を操るスキルを習得!カラーコーディネート講座

  現在、こちらの講座は
マンツーマンのプライベート講座になっております。

全5時間 

ご都合のよい日時で受講ができ
2日間(2.5H×2回)に分けることもできます。

2名様以上でお申込みの場合は
受講料は20%OFFとなります。

受講料 28,000円 ※ 教材費込(テキスト、カラーカード)
講座修了書発行
定員 各4名まで
持ち物 筆記用具、のり、ハサミ
カリキュラム カラーカードの切り貼りを多く取り入れたオリジナル演習ワークの実技が中心となります。
Step1【色のしくみ】  ・色の三属性(色相・明度・彩度) ・トーン表
Step2【色の組み合わせ】  ・配色のルール ・面積配分
Step3【色のイメージ】  ・色相やトーンのイメージ ・色の心理的効果

 

soudan


 

サブコンテンツ
   

このページの先頭へ